●公開講座お申し込み案内
1.受講のお申し込み
受講を希望される講座が決まりましたら、パンフレットに差し込みの受講申込書、もしくは2023春夏公開講座受講申込書.pdf (PDF 259KB)より申込書(pdfファイル)を印刷し、必要事項を記入してください。
(オンラインからお申し込みされる方は、印刷の必要はございません。)
申込期間:2023年3月1日(水)~ 3月22日(水)17時まで |
◆郵送でのお申し込み
申込書をこちらまでご送付ください。
〒770-8502 徳島市南常三島町1丁目1番地
徳島大学人と地域共創センター
◆窓口でのお申し込み
日曜・祝日 及び 後期日程入試(3月11日(土)、12日(日))は
受付しておりません。
お問い合わせは 平日 9:00~17:00 にお願いいたします。
センター受付窓口にて申込書をお受けします。
(受付時間)
月~金 9:00~19:00
土 9:00~17:00
(日曜・祝日は受付しておりません)
また、新型コロナウイルス感染症の影響により窓口でのお申し込みを中止する場合があります。
その際は、インターネットまたは郵送による方法でお申し込みください。
◆オンラインからのお申し込み
下記のボタンからお手続き下さい。
申し込みに進む前に、公開講座(時間割・一覧)から申し込みたい講座を選択してカートに入れてください。
お車での登校について(ご注意)
- 近距離(公開講座受講申込書「図枠内」2023春夏公開講座受講申込書.pdf (PDF 261KB))に居住の方は、車での受講をご遠慮ください。公共交通機関の利用や、周辺の民間駐車場等をご利用ください。
- 締切日以降の受付については、事務室にお問い合わせください。(満員の場合や、施設の使用状況によっては、受付できないことがあります。)
講座テキストについて
- 2023年度春夏期では講座テキストの初回販売を行いません。2023年4月3日(月)までに連絡がなければ、受講決定となります。
- 下記講座のテキストについては、講座開始までに各自ご準備ください。
2023春夏テキスト一覧表.pdf (PDF 101KB)
対面授業限定の講座については新型コロナウイルス感染症の影響により休止、中止となる場合があります。
その他
- お申し込みの際にいただいた個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。
- 2023年春夏期ではスポーツ安全保険(「スポーツ保険」「レクリエーション保険」)の取り扱いをいたしません。講座中の事故等に備え、ご自身で傷害保険等にご加入ください。
2.受講不可の場合のみ連絡します
全ての講座に定員を設けています。
定員を超えた講座についてのみ抽選を行い、その結果、受講不可となった場合のみ連絡いたします。
3.受講料の入金
受講が決定しましたら、銀行振込・現金書留のいずれかの方法で入金してください。
銀行振込を希望の方には振込用紙を送付します。(振込手数料は各自の負担となります)
現金書留で入金の場合は、入金期間をご確認の上、受付引換票を同封してください。
入金受付期間中に入金が出来ない場合には、必ずセンター事務室までご連絡ください。
入金受付期間にご入金いただけない場合は、受講できなくなることがあります。
※受講料入金後の払い戻し(返金)や講座の変更は出来ません。
4.受講
日程をご確認の上、各講座の初回受講日に受講会場「人と地域共創センター 1階」へお越しください。
講義室は、初回日に人と地域共創センター玄関ロビーに掲示し案内しますので確認してください。
●からだカレッジ講座お申し込み案内
受講のお申し込み
- 専門課程<一般枠>
郵送又は窓口持参でお申し込みください。
別紙申込書に必要事項を記載の上、受講申込期間内に徳島大学人と地域共創センター事務室へ郵送又は持参してください。
郵送の場合は3月30日17時必着、持参の場合は土曜、日曜、祝日を除く9時から17時までの受付とさせていただきます。
申込期間:2023年3月1日(水)~ 3月30日(木)※最終日は17時まで |
- 専門課程<地域推薦枠>
別紙申込書に必要事項を記載の上、受講申込期間内に市町村担当部局(健康づくりを担当する課)へ提出してください。
申込期間:2023年3月1日(水)~ 3月16日(木)※最終日は17時まで(必着・厳守) |