公開講座
講座番号7105
中国思想史入門
日時木曜日10:25~11:55
|
全16回
|
受講料13,500円
|
講師新田 元規
10/5, 10/12, 10/19, 10/26, 11/2, 11/9, 11/16, 11/30, 12/7, 12/14, 12/21, 1/11, 1/18, 1/25, 2/1, 2/8
講座の概要
中国思想史を、儒教思想の各側面ごとに解説する。古代を中心として時代を追って講じるが、特に春秋・戦国期(儒教確立期)と、宋代(朱子学の成立による儒教の革新期)に重点を置いて解説し、あわせて、先秦期(漢代より以前)における他の思想学派(老荘、墨家、法家、兵家)についてもまとまった季節を行う。各回ごとに、主要な思想文献については、資料を配布し、一部原文(古典漢文)を提示しながら講義を進める。
日程・詳細内容
1.中国思想を見る視角
2.孔子と『論語』(1)
3.孔子と『論語』(2)
4 儒教の基礎概念(1)
5 儒教の基礎概念(2)
6.中国文化の知識体系―ー図書分類
7.儒教の経典(1)
8.儒教の経典(2)
9.孟子と荀子―性説と政治思想
10 諸子百家の思想(1)―墨家・法家―
11.諸子百家の思想(2)―老荘・兵家―
12.中国思想と歴史書
13.漢~宋代の儒教―儒教の体制教学化から宋学の形成まで
14.朱子学の成立と体系―近世士大夫の思想
15.学期末試験
16.総括
特記事項
【教科書】
中国倫理思想の考え方/水口 拓寿:山川出版社,2022, ISBN:9784634640962
【参考書】
概説中国思想史/湯浅邦弘 編著,:ミネルヴァ書房,2010, ISBN:9784623058204
儒教史/戸川芳郎 [ほか]著,:山川出版社,1987, ISBN:9784634431003
朱子学と陽明学/小島毅 著,:筑摩書房,2013, ISBN:9784480095695
【教科書・参考書に関する補足情報】
なし