公開講座
講座番号1001
徳島城と阿波九城 ~町の成り立ち
受講料5,500円
日時木曜日13:30~15:00
開講日程6/13, 6/20, 6/27, 7/4, 7/11
全5回
講師平井松午 徳島大学名誉教授
講座実施方法
平時
ハイブリッド
感染拡大時
定員30名
講座の概要
天正13 年(1585)に阿波国に入部した蜂須賀家政は徳島城下町を建設し、支城が配置された撫養・川島・脇町・池田・富岡・和食・海部などにも小城下町が形成されました。講座では絵図を手がかりに、町の成り立ちを考えます。
特記事項
講義は対面とZoom。適宜、パソコン・ネット環境をご準備下さい。