トップ公開講座

公開講座

時間帯
分野
講座番号6102

介護福祉講座 ~VRを体験しよう!

受講料7,000円 日時月曜日15:00~16:30 開講日程12/2, 12/9, 12/16, 12/23, 2/3, 2/10 全6回 講師武田英二 専門学校健祥会学園 校長
河野和代 介護福祉学科 学科長
河野裕美子 作業療法学科 学科長
板東正記 理学療法学科教員
北田 功 理学療法学科教員
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員20名

講座の概要

誰もが迎える高齢期を健やかに楽しく過ごすため、また高齢者を在宅で介護している人に必要な介護に関する知識・技術を学ぶ講座です。高齢期のサルコペニアやフレイルの予防法、摂食・嚥下のしくみ、認知症を有する人へのかかわり方、腰痛予防体操やストレッチなどについて、各回の講座を通して理解を深めます。
シラバスリンク先はこちら★シラバスはこちらをご覧ください

特記事項
VR体験は、1回のみ(12/9の予定)です。5回目、6回目の講座は、運動できる服装でお越しください。
戻る

PAGE TOP

PC表示