トップ公開講座

公開講座

時間帯
分野
講座番号1005

インクルーシブ教育とは何か ~わが国の特別支援教育をめぐる内外の議論から~

受講料1,500円 日時木~金曜日19:30~21:00 開講日程5/1, 5/2 2日間 講師鈴木尚子
人と地域共創センター准教授
講座実施方法 平時 感染拡大時
定員15名

講座の概要

昨今、インクルーシブ教育という用語をよく耳にするようになりました。この考えと特別支援教育は何が異なるのでしょうか。内外の議論をもとに、障がい者が学校や地域でいかに受け入れられるのが望ましいのか、皆で考えてみたいと思います。

特記事項
障がいのある方への教育について関心のある方はどなたでも歓迎いたします。本講座は対話しながら進めますので、参加者は、常時ビデオをオンにしていただきます。あらかじめご了承ください。
戻る

PAGE TOP

PC表示