公開講座
講座番号1103
東アジアの教養の書としての『唐詩選』
受講料7,000円
日時土曜日10:30~12:00
開講日程10/25, 11/29, 12/13, 1/10, 2/7, 3/7
全6回
講師大村和人 教養教育院准教授
講座実施方法
平時
感染拡大時
休講・中止
定員30名
講座の概要
中国古典詩、特に唐代の詩歌は、東アジア地域全体で共有された古典の一つと言えます。本講座では、江戸・明治時代の日本におけるベストセラーの一つで、明・李攀龍の編とされる『唐詩選』の収録作品をテーマ別に講読します。★シラバスはこちらをご覧ください
特記事項
漢和辞典をお持ちください。上記の日程は予定であり、変更する場合があります。