トップ公開講座

公開講座

時間帯
分野
講座番号6003

在宅介護に役立つ知識を学ぼう!

受講料4,500円 日時水曜日14:00~15:00 開講日程6/4, 6/11, 6/18, 6/25, 7/2 全5回 講師河野和代 専門学校健祥会学園 介護福祉学科学科長
細田 章 介護福祉学科教員
佐藤淳史 介護福祉学科教員
上田清人 介護福祉学科教員
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員20名

講座の概要

介護保険制度について、介護技術の基本、高齢者の心と身体について、認知症の正しい理解、介護を要する人の災害時避難における留意点及び福祉避難所について、福祉用具や介護ロボットの紹介等、高齢者の在宅介護に役立つ知識や技術を学ぶ講座です。認知症サポーター養成講座については受講後、認知症サポーターに登録できます。
シラバスリンク先はこちら★シラバスはこちらをご覧ください

特記事項
なし
戻る

PAGE TOP

PC表示