トップ講座パック

講座パック

時間帯
分野
講座4 これからのビジネスに役立つサーキュラーエコノミー基本講座 2024

これからのビジネスに役立つサーキュラーエコノミー基本講座

受講料10,000円 日時 開講日程11/11★, 11/11★, 11/25★, 11/25★

★11/11 (10:00~12:00)、11/11 (13:00~16:00)、11/25 (10:00~12:00)、11/25 (13:00~16:00)

全4回 コマ一覧
  1. サーキュラーエコノミーの基本理解
  2. サーキュラーエコノミーの5つのビジネスモデル
  3. 国内外の事例で見る地域の資源循環
  4. 脱炭素社会の国際的動向と企業の未来
特記事項

こちらの講座はコマ受講はできません。全コマ受講のみ可能です。

講座の概要

世界各国で二酸化炭素を排出しないカーボンニュートラル社会をつくるための様々な取り組みが始まり、わが国の動きも活発化しています。 サーキュラーエコノミー(循環型経済)は、廃棄をなくし、資源の有効活用やリサイクルによって二酸化炭素排出を抑え、同時に経済成長も目指す新たなビジネスの潮流です。この講座では、この流れを自社の成長につなげたいビジネスマンや自治体の環境担当者向けに、脱炭素社会に求められる基礎知識を身につけるとともに、循環型ビジネスモデルの企画立案ができることを目標とします。
講義は各回とも「座学」と「演習」を織り交ぜて行い、演習ではディスカッションやワークショップを行います。製品の循環デザインを考える「サーキュラー戦略ワーク」では、グループに分かれて循環型製品の企画を立案し、最終回に各グループで発表していただきます。多面的なアプローチによって新しい概念であるサーキュラーエコノミーを体感的に理解し、職場での実践力につなげていく講座です。

戻る

PAGE TOP

PC表示