トップ
講座パック
講座1
エンゲージメントマネジメント講座 2024
エンゲージメントマネジメント講座
受講料34,000円
日時
開講日程7/4★, 7/26, 8/2, 9/13, 9/24, 11/1★
人を大切にする経営学会 会長 坂本光司
(株)高橋ふとん店 代表取締役社長 高橋武良
(株)シケン 代表取締役社長 島隆寛
GCOキャリア・カウンセリング事務所 代表 尾形隆平
(株)日産サティオ徳島 代表取締役社長 藤村泰之
(株)あわわ 会長 坂田千代子
徳島県経営者協会/ コンプライアンス経営強化推進センター リーダー 平島勇次
健祥会グループ 常務理事 中村晃子
税理士法人Global Activation 代表 高岡彰治
(株)ときわ 代表取締役社長 髙畑富士子 特記事項
★7/4 (13:30~17:30)、11/1 (10:00~17:00)
全6回 コマ一覧 講師徳島大学 人と地域共創センター 教授 段野聡子人を大切にする経営学会 会長 坂本光司
(株)高橋ふとん店 代表取締役社長 高橋武良
(株)シケン 代表取締役社長 島隆寛
GCOキャリア・カウンセリング事務所 代表 尾形隆平
(株)日産サティオ徳島 代表取締役社長 藤村泰之
(株)あわわ 会長 坂田千代子
徳島県経営者協会/ コンプライアンス経営強化推進センター リーダー 平島勇次
健祥会グループ 常務理事 中村晃子
税理士法人Global Activation 代表 高岡彰治
(株)ときわ 代表取締役社長 髙畑富士子 特記事項
こちらの講座はコマ受講はできません。全コマ受講のみ可能です。
ベンチマーク視察は別途バス代が必要になります。
講座の概要
この講座では、理論と実務の両面から企業経営のあり方・進め方を学ぶことが出来ます。
「人への投資、人を大切にする、人を幸せにする企業をどうつくるか」という「人的資本経営」に関する動きが国内において活発化しています。当講座では、「人本経営」に焦点をあてた、社員のエンゲージメント向上に資するリスキング講座を実施します。キーワードは、人を生かす経営、ダイバーシティ、女性活躍促進、ウェルビーイング経営です。この講座は、講義、ケーススタディ、ディスカッションとベンチマーク視察(大阪府内企業)により構成されています。講義では経営に関する理論の習得を行います。ケーススタディでは、徳島県内における企業経営者による最新の事例研究を行います。理論、ケーススタディを踏まえ、グループでのディスカッションにより企業事例研究発表を行い、知識を深化させます。ベンチマーク視察では経営者、人事労務担当者から講演をいただいた後、工場見学を行い、「人財育成の取り組み」「優れたものづくり技術」について学び、得られた知識を自社に取り入れる手法を提案します。