講座パック
2025年度 講座1
エンゲージメントマネジメント講座 2025
エンゲージメントマネジメント講座
受講料36,000円
日時
開講日程7/4★, 7/28★, 9/5★, 10/20★, 11/13★
徳島大学人と地域共創センター 教授 段野聡子
(株)高橋ふとん店 代表取締役社長 高橋武良
(株)障がい者つくし更生会 専務取締役 那波和夫
徳武産業(株) 代表取締役会長 十河孝男
ユニコム(株) 代表取締役社長 藤原康雄 特記事項
★7/4 (13:30~17:30)、7/28 (13:00~17:00)、9/5 (13:00~17:00)、10/20 (13:00~17:00)、11/13 (10:00~17:00)
全5回 コマ一覧 講師人を大切にする経営学会 会長 坂本光司徳島大学人と地域共創センター 教授 段野聡子
(株)高橋ふとん店 代表取締役社長 高橋武良
(株)障がい者つくし更生会 専務取締役 那波和夫
徳武産業(株) 代表取締役会長 十河孝男
ユニコム(株) 代表取締役社長 藤原康雄 特記事項
○受講には、別途バス代が必要です。
講座の概要
「人への投資、人を大切にする、人を幸せにする企業をどうつくるか」という「人的資本経営」に関する動きが国内において活発化しています。この講座では、「エンゲージメント経営」に焦点をあて、学びを実践に活かせる講座を実施します。キーワードは、人を活かす経営、寄り添いの経営、本当の経営です。この講座は、講義、ケーススタディ、ディスカッションとベンチマーク視察(岡山県内企業)により構成されています。講義では経営に関する理論の習得を行います。ケーススタディでは、徳島県をはじめとして、福岡県、香川県などの優良企業経営者による最新の事例研究を行います。理論、ケーススタディを踏まえ、グループでのディスカッションにより企業事例研究発表を行い、知識を深化させます。ベンチマーク視察では経営者、人事労務担当者から講演をいただいた後、工場見学を行い、「人財育成の取り組み」「優れたものづくり技術」について学び、得られた知識を自社に取り入れる手法を提案します。