トップ公開講座

公開講座

時間帯
分野

令和7年度 秋冬

午前

講座番号F101

おしゃべりカフェ

受講料5,500円 日時金曜日10:30~12:00 開講日程10/10, 10/24, 11/7, 11/21, 12/5 全5回 講師畠 一樹 高等教育研究センター講師
ニシイサチコ 一般社団法人アクティブ・ブック・ダイアローグ協会ディレクター
講座実施方法 平時 ハイブリッド 感染拡大時
定員15名
講座番号6101

フリーフィットネスⅡ

受講料3,000円 日時月~金曜日9:00~19:00土曜日10:00~閉館時間
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員50名
講座番号8101

いきいきシニアの知恵袋

受講料1,500円 日時金曜日10:00~11:30 開講日程10/17, 10/31, 11/14, 11/28, 12/5, 12/19, 1/9, 2/6 全8回 講師徳島大学まなび連
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員10名
講座番号8103

ぼちぼちいかんで!楽しく身体を動かそう

受講料1,500円 日時月曜日, 金曜日10:00~11:30 開講日程10/3, 11/7, 11/21, 12/15, 1/5, 2/2, 3/9 全7回 講師橋本雅代 健康寿命マスター
能川奈己子 健康寿命マスター
川原明美 健康寿命マスター
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員12名

午後

講座番号1104

知っておいて損はない知的財産法

受講料3,500円 日時金曜日15:00~16:30 開講日程11/28, 12/5, 12/12 全3回 講師山本光治 研究支援・産官学連携センター知財法務部門教授
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名
講座番号6101

フリーフィットネスⅡ

受講料3,000円 日時月~金曜日9:00~19:00土曜日10:00~閉館時間
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員50名
講座番号6106

KOBA式体幹バランストレーニング

受講料7,500円 日時金曜日13:30~14:30 開講日程10/3, 10/10, 10/17, 10/24, 11/7, 11/14, 11/21, 11/28 全8回 講師河野 磨 Mirai株式会社 代表取締役、健康運動指導士
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員10名
講座番号8105

健康にまつわるちょっとエエこと始めんで

受講料1,500円 日時金曜日15:00~16:30 開講日程10/3, 10/17, 10/31, 11/14, 11/28, 12/12, 12/26, 1/9, 1/30, 2/13 全10回 講師浦川えり子 健康寿命マスター
高田弘子 健康寿命マスター
鳥羽由香里 健康寿命マスター
京野まゆみ 健康寿命マスター
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名

夜間

講座番号1110

政治と教育

受講料5,500円 日時金曜日18:00~19:30 開講日程10/10, 10/24, 11/7, 11/21, 12/5 全5回 講師饗場和彦 大学院社会産業理工学研究部 社会総合科学域教授
講座実施方法 平時 ハイブリッド 感染拡大時
定員20名
講座番号1111

日本の未来を語ろう

受講料1,500円 日時金曜日19:00~20:30 開講日程12/12, 12/19, 12/26, 1/9, 1/16 全5回 講師鈴木尚子 人と地域共創センター准教授
講座実施方法 平時 感染拡大時
定員10名
講座番号6101

フリーフィットネスⅡ

受講料3,000円 日時月~金曜日9:00~19:00土曜日10:00~閉館時間
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員50名
講座番号6114

オンライン講座 空海と歩く(同行二人)

受講料5,500円 日時金曜日19:30~21:00 開講日程1/9, 1/16, 1/23, 2/6, 2/13, 2/27 全6回 講師田中俊夫 人と地域共創センター教授
長谷川賢二 徳島県立博物館学芸員
浅川泰宏 埼玉県立大学教授
大栗弘昴 13番大日寺住職
講座実施方法 平時 感染拡大時
定員15名
戻る

PAGE TOP

PC表示