トップとくしまビジネスリスキリングスクール

とくしまビジネスリスキリングスクール

時間帯
分野
申し込み期限を過ぎています。

令和7年度 春夏

終日

講座番号2025年度 講座1コマ01

いい会社になるための100の指標/経営理念の成文化と社内への浸透★

日時 開講日程7/4★

★7/4 (13:30~16:30)

全1回 講師人を大切にする経営学会 会長 坂本光司
(株)高橋ふとん店 代表取締役社長 高橋武良
徳島大学 人と地域共創センター 教授 段野聡子
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座1コマ02

エンゲージメントマネジメントによる社員定着率100%「奇跡の会社」★

日時 開講日程7/28★

★7/28 (13:00~17:00)

全1回 講師徳島大学人と地域共創センター 教授 段野聡子
(株)障がい者つくし更生会 専務取締役 那波和夫
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座1コマ03

人生の素晴らしさを分かち合う経営を目指して/寄り添いの経営★

日時 開講日程9/5★

★9/5 (13:00~17:00)

全1回 講師徳武産業(株) 代表取締役会長 十河孝男
ユニコム(株) 代表取締役社長 藤原康雄
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座1コマ04

ベンチマーク視察

日時 開講日程10/20 全1回 講師鷹取醤油株式会社
伊知建興業株式会社
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座1コマ05

ベンチマーク視察の学びについての振り返り、成果発表★

日時 開講日程11/13★

★11/13 (10:00~17:00)

全1回 講師人を大切にする経営学会 会長 坂本光司
徳島大学人と地域共創センター 教授 段野聡子
(株)高橋ふとん店 代表取締役社長 高橋武良
講座番号2025年度 講座2コマ01

時代が求める企業経営のあり方・進め方★

日時 開講日程10/6★

★10/6 (13:00~17:00)

全1回 講師人を大切にする経営学会 会長 坂本光司
徳島大学人と地域共創センター 教授 段野聡子
(株)高橋ふとん店 代表取締役社長 高橋武良
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座2コマ02

人を大切にする経営★

日時 開講日程11/28★

★11/28 (13:00~17:00)

全1回 講師伊那食品工業(株) 元会長 井上修
(株)シケン 代表取締役社長 島隆寛
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座2コマ03

ベンチマーク視察

日時 開講日程12/5 全1回 講師株式会社八天堂
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座2コマ04

萩原工業の人を大切にする経営/衣料から医療への挑戦「下町ロケット2~”リアル”ガウディ計画~」★

日時 開講日程1/29★

★1/29 (13:00~17:00)

全1回 講師萩原工業(株) 代表取締役社長 浅野和志
福井経編興業(株) 代表取締役社長 髙木義秀
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座2コマ05

ベンチマーク視察の学びについての振り返り、成果発表★

日時 開講日程2/12★

★2/12 (10:00~17:00)

全1回 講師徳島大学人と地域共創センター 教授 段野聡子
人を大切にする経営学会 会長 坂本光司
(株)高橋ふとん店 代表取締役社長 高橋武良
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座3コマ01

モノづくりは人づくり★

日時 開講日程8/25★

★8/25 (13:00~17:00)

全1回 講師GPコンサルティング(株) 代表取締役 森卓史
西精工(株) 代表取締役社長 西泰宏
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座3コマ02

自社の市場分析と成長戦略の構築★

日時 開講日程9/12★

★9/12 (13:00~17:00)

全1回 講師GPコンサルティング(株) 代表取締役 森卓史
税理士法人ひとざい 代表税理士 瀬嶋宏典
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座3コマ03

事業継承による経営戦略の変化★

日時 開講日程10/27★

★10/27 (13:00~17:00)

全1回 講師GPコンサルティング(株)代表取締役 森卓史
(株)シケン 代表取締役社長 島隆寛
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座3コマ04

環境変化による戦略の選択★

日時 開講日程11/17★

★11/17 (13:00~17:00)

全1回 講師GPコンサルティング(株) 代表取締役 森卓史
(株)イマデヤ 代表取締役社長 今出貴士
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座3コマ05

学びについての振り返り、成果発表★

日時 開講日程12/12★

★12/12 (10:00~17:00)

全1回 講師GPコンサルティング株式会社 代表取締役 森卓史
徳島大学人と地域共創センター 教授 段野聡子
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座4コマ01

心理的安全性を高める組織づくり★

日時 開講日程10/9★

★10/9 (13:00~17:00)

全1回 講師GCOキャリア・カウンセリング事務所 代表 尾形隆平
(株)カムラック 代表取締役 賀村研
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座4コマ02

組織づくりに活かすコミュニケーション★

日時 開講日程11/14★

★11/14 (13:00~17:00)

全1回 講師GCOキャリア・カウンセリング事務所 代表 尾形隆平
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座4コマ03

人を大切にするためのコミュニケーション(1)★

日時 開講日程12/19★

★12/19 (13:00~17:00)

全1回 講師GCOキャリア・カウンセリング事務所 代表 尾形隆平
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座4コマ04

人を大切にするためのコミュニケーション(2)★

日時 開講日程1/30★

★1/30 (13:00~17:00)

全1回 講師GCOキャリア・カウンセリング事務所 代表 尾形隆平
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座4コマ05

人を大切にするためのセルフケア★

日時 開講日程2/20★

★2/20 (10:00~17:00)

全1回 講師GCOキャリア・カウンセリング事務所 代表 尾形隆平
徳島大学大学院社会産業理工学研究部 准教授 甲田宗良
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座5コマ01

ゼロから学ぶ企業DXと社内での推進方法★

日時 開講日程7/4★

★7/4 (13:30~16:30)

全1回 講師モバイルコンピューティング推進コンソーシアム 上席顧問 竹井俊文
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座5コマ02

AIによる文書管理★

日時 開講日程7/11★

★7/11 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学デザイン型AI教育研究センター 教授 石田基広
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座5コマ03

業務分析とRPA★

日時 開講日程7/18★

★7/18 (13:30~16:30)

全1回 講師東京都立大学 システムデザイン学部 准教授 渋谷正弘
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座5コマ04

IT化+DX推進による自社事業構造の転換★

日時 開講日程7/25★

★7/25 (13:30~16:30)

全1回 講師Tテック技術アドバイザー 細川哲
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座5コマ05

スモールスタートから始める進化を止めないDX推進事例★

日時 開講日程8/1★

★8/1 (13:30~16:30)

全1回 講師船場化成(株) 総務・人事課 課長 黒川真吾
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座5コマ06

企画の仕事★

日時 開講日程8/22★

★8/22 (13:30~16:30)

全1回 講師ヤマハ発動機(株) 元取締役常務執行役員 滝沢正博
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座6コマ01

トヨタ生産方式の基本的な考え方★

日時 開講日程7/10★

★7/10 (13:30~16:30)

全1回 講師(株)ジェイテクト 徳島工場 海外改善課 課長 大野紀一
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座6コマ02

トヨタ生産方式(標準作業)★

日時 開講日程7/17★

★7/17 (13:30~16:30)

全1回 講師(株)ジェイテクト 徳島工場 海外改善課 課長 大野紀一
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座6コマ03

トヨタ生産方式(標準作業と改善)★

日時 開講日程7/24★

★7/24 (13:30~16:30)

全1回 講師(株)ジェイテクト 徳島工場 海外改善課 課長 大野紀一
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座6コマ04

顧客の信頼が支えるものづくり組織の活性化と成長★

日時 開講日程7/31★

★7/31 (13:30~16:30)

全1回 講師ヤマハモーターソリューション(株) 元代表取締役社長 寺井康晴
講座実施方法 平時 感染拡大時
講座番号2025年度 講座6コマ05

リーダーシップの育成とマネジメント★

日時 開講日程8/7★

★8/7 (13:30~16:30)

全1回 講師ヤマハモーターソリューション(株) 元代表取締役社長 寺井康晴
講座実施方法 平時 感染拡大時
講座番号2025年度 講座6コマ06

企業風土の改革とコミュニケーション能力の向上★

日時 開講日程8/18★

★8/18 (13:30~16:30)

全1回 講師ヤマハモーターソリューション(株) 元代表取締役社長 寺井康晴
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座7コマ01

ケーススタディから学ぶ中小企業のための海外ビジネス★

日時 開講日程8/5★

★8/5 (13:30~16:30)

全1回 講師日本貿易振興機構(ジェトロ) 徳島貿易情報センター 所長 佐藤創
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座7コマ02

マーケティング発想を柱とする経営★

日時 開講日程8/19★

★8/19 (13:30~16:30)

全1回 講師流通科学大学 学長 清水信年
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座7コマ03

マーケティング活動の基礎:STPと4P★

受講料3,000円 日時 開講日程8/29★

★8/29 (13:30~16:30)

全1回 講師流通科学大学 学長 清水信年
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座7コマ04

商品企画とコンセプト★

日時 開講日程9/2★

★9/2 (13:30~16:30)

全1回 講師流通科学大学 学長 清水信年
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座7コマ05

事業システムによる競争優位★

日時 開講日程9/9★

★9/9 (13:30~16:30)

全1回 講師流通科学大学 学長 清水信年
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
講座番号2025年度 講座9コマ01

GISの考え方★

日時 開講日程9/19★

★9/19 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 准教授 渡辺公次郎
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員20名
講座番号2025年度 講座9コマ02

GISを用いたデータ処理★

日時 開講日程9/26★

★9/26 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 准教授 渡辺公次郎
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員20名
講座番号2025年度 講座9コマ03

GISの応用★

日時 開講日程10/3★

★10/3 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 准教授 渡辺公次郎
徳島大学大学院社会産業理工学研究部 准教授 夏目宗幸
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員20名
講座番号2025年度 講座9コマ04

建設業界におけるBIM/CIM、インフラDXの動向★

日時 開講日程10/10★

★10/10 (13:30~16:30)

全1回 講師四国建設コンサルタント(株) DX推進課 主幹 太田亮
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員20名
講座番号2025年度 講座9コマ05

オープンデータ等による3次元データの取扱い★

日時 開講日程10/17★

★10/17 (13:30~16:30)

全1回 講師四国建設コンサルタント(株) DX推進課 主幹 太田亮
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員20名
講座番号2025年度 講座10コマ01

3D-CADの概要とAutodesk Fusionを用いた簡単なモデリング★

日時 開講日程9/24★

★9/24 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 講師 浮田浩行
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名
講座番号2025年度 講座10コマ02

基本的な形状のモデリング★

日時 開講日程10/1★

★10/1 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 講師 浮田浩行
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名
講座番号2025年度 講座10コマ03

複雑な形状のモデリングとアセンブリ★

日時 開講日程10/8★

★10/8 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 講師 浮田浩行
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名
講座番号2025年度 講座10コマ04

CADデータを用いた構造解析★

日時 開講日程10/15★

★10/15 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 講師 浮田浩行
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名
講座番号2025年度 講座10コマ05

3Dプリンタの概要とCADデータを用いた出力★

日時 開講日程10/22★

★10/22 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 講師 浮田浩行
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名
講座番号2025年度 講座10コマ06

様々な形状のモデルの作成★

日時 開講日程10/29★

★10/29 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 講師 浮田浩行
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名
講座番号2025年度 講座10コマ07

Autodesk Fusionの様々な機能の紹介、モデリング実習★

日時 開講日程11/5★

★11/5 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 講師 浮田浩行
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名
講座番号2025年度 講座11コマ01

ロボットの基礎技術★

日時 開講日程10/23★

★10/23 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 講師 鈴木浩司
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名
講座番号2025年度 講座11コマ02

マイクロコントローラとロボットの機構★

日時 開講日程10/30★

★10/30 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 講師 鈴木浩司
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名
講座番号2025年度 講座11コマ03

Raspberry Piの初期設定とGPIOの制御★

日時 開講日程11/6★

★11/6 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 講師 鈴木浩司
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名
講座番号2025年度 講座11コマ04

電圧の計測とセンサICとの通信★

日時 開講日程11/13★

★11/13 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 講師 鈴木浩司
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名
講座番号2025年度 講座11コマ05

PWMによる電圧制御とDCモータの速度制御★

日時 開講日程11/27★

★11/27 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 講師 鈴木浩司
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名
講座番号2025年度 講座11コマ06

フィードバック制御によるモータの角度制御★

日時 開講日程12/4★

★12/4 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 講師 鈴木浩司
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名
講座番号2025年度 講座11コマ07

RCサーボモータの制御とアーム型ロボット★

日時 開講日程12/11★

★12/11 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 講師 鈴木浩司
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名
講座番号2025年度 講座11コマ08

発展課題と大学でのロボット研究紹介★

日時 開講日程12/18★

★12/18 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学大学院社会産業理工学研究部 講師 鈴木浩司
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員15名
講座番号2025年度 講座12コマ01

AIの基礎★

日時 開講日程12/2★

★12/2 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学 デザイン型AI教育研究センター 特任助教 鳥井浩平
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員20名
講座番号2025年度 講座12コマ02

Pythonプログラミングと画像処理★

日時 開講日程12/9★

★12/9 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学 デザイン型AI教育研究センター 特任助教 鳥井浩平
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員20名
講座番号2025年度 講座12コマ03

物体認識AIをつくる★

日時 開講日程12/17★

★12/17 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学 デザイン型AI教育研究センター 特任助教 鳥井浩平
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員20名
講座番号2025年度 講座12コマ04

物体認識アプリをつくる★

日時 開講日程12/23★

★12/23 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学 デザイン型AI教育研究センター 特任助教 鳥井浩平
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員20名
講座番号2025年度 講座12コマ05

言語生成AIをまなぶ★

日時 開講日程1/6★

★1/6 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学 デザイン型AI教育研究センター 教授 石田基広
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員20名
講座番号2025年度 講座12コマ06

言語生成AIを拡張する★

日時 開講日程1/13★

★1/13 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学 デザイン型AI教育研究センター 教授 石田基広
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員20名
講座番号2025年度 講座12コマ07

言語生成AIに追加の情報を与える★

日時 開講日程1/20★

★1/20 (13:30~16:30)

全1回 講師徳島大学 デザイン型AI教育研究センター 教授 石田基広
講座実施方法 平時 感染拡大時 休講・中止
定員20名
講座番号2025年度 講座13コマ01

西精工株式会社 土成第一工場

日時 開講日程9/25 全1回 定員20名
講座番号2025年度 講座13コマ02

株式会社日新 四国工場

日時 開講日程2/17 全1回 定員20名
戻る

PAGE TOP

PC表示